Skip to toolbar

Community & Business Groups

第5回 WoT-JP CGイベント開催について

第5回 WoT-JP CGイベント「スマートビル × W3C Web of Things ~ スマートビルの業界標準化に向けて」を2022年4月22日の午後5時から午後7時まで開催させていただきます。詳細についてはconnpassの参加登録用ページか、githubのWoT-JP CGのレポジトリを参照してください。誰でも参加が可能ですので、参加希望の場合は、connpassの参加登録用ページから、参加登録をお願いします。

「第4回 WoT-JP CGイベント – オープン標準による IoT の世界 – 具体的ユースケースを踏まえて」のイベント報告

3月25日に「第4回 WoT-JP CGイベント – オープン標準による IoT の世界 – 具体的ユースケースを踏まえて」を開催させていただきました。33名の方々に参加いただき、誠にありがとうございました。イベントで使用された公開可能な資料と議事録については下記のリンクに置いてありますので、参照してください。 イベントの資料と議事録 質問等がありましたら、WoT-JP CGのGithubのレポジトリでIssuesを作成してください。 よろしくお願いします。

「第3回 WoT-JP CG イベント – W3C Web of Things & ECHONET Lite Web API 勉強会」のイベント報告

2022年3月11日に「第3回 WoT-JP CG イベント – W3C Web of Things & ECHONET Lite Web API 勉強会」を開催させていただきました。本イベントではWoTをどう実装するのかというデプロイメントの観点からの紹介と、WoTとECHONET Lite Web APIとのWebベースのIoT連携について検討を行いました。本イベントでは、36名の方に参加いただい、WoTの実装の方法や、WoTとECHONET Lite Web APIの今後の連携について議論が行われました。イベントで使用された資料、議事録については下記のリンクを参照してください。 第3回 WoT-JP CGイベントの資料と議事録 本イベントで質問等がありましたらば、Github上のWoT-JP CGのリポジトリで新しいIssuesを作成して、質問してください。 よろしくお願いします。