W3C10 Asia では3種類のご協賛パッケージをご用意いたしました。
W3C10 Asia 協賛プログラムは、何れのご協賛パッケージにおきましても、W3C の使命へのご支持を表明していただくとともに、協賛組織様の様々な技術や取組みを広く一般に向けて公開する絶好の機会となります。協賛組織様は、今後の Web に関する様々な決定を左右し得る有数の専門家だけでなく、通信や商取引を行う上で必須となる技術基盤である Web を必要とする一般の皆様にも同様に、普及広報活動を行うことができます。また W3C10 Asia 協賛組織様にとりましては、10年にわたり Web 標準の策定を主導するとともに、協賛組織の皆様とも手を携えて、これからの Web に向けた基盤技術を設計する W3C 関係者と直接交流する機会ともなります。
W3C 会員組織様向け及び一般組織様向けご協賛パッケージには、協賛組織様が展開する Web 技術やサービス、標準化への取組みを公開いただける展示ブースの設置が含まれます。会場の都合上、設置可能な展示ブース数には制限がございますので、お申込先着順にて展示ブースを割り当てさせていただきます。予めご了承下さい。なお、W3C10 Asia への参加者総数は、W3C 会員組織代表者様、報道関係者様、招待者様、ご講演者様、来賓の皆様、W3C スタッフ、一般参加者を含め、計300名を予定しております。
展示ブースの詳細につきましてはご出展の手引き (PDF) をご参照下さい。
W3C10 Asia へのご協賛をお申込いただいた協賛組織様につきましては、W3C からの報道発表にも掲載されます。なお、ご協賛のお申込〆切は 2006年11月15日(水) となります。お早めにお申込下さい。
ご協賛のお申込やお問合せにつきましては、ご遠慮なく平川 泰之までお気軽にご連絡下さい。
W3C 会員組織様向けご協賛パッケージは、W3C 会員組織様のみお申込いただけます。
一般組織様向けご協賛パッケージは、W3C 会員組織様以外の一般の組織様向けにご用意いたしました。
報道関係組織様向けご協賛パッケージは、報道関係組織様のみお申込いただけます。
W3C10 Asia の開催に際し、協賛組織の皆様からの多大なるご支援に対し、W3C 関係者一同、心より感謝いたします。
本シンポジウムに関する詳細につきましては、下記までご遠慮なくお問い合わせ下さい。
日本、アジア
平川 泰之
chibao@w3.org
電話: (+81) 0466-49-1170
ヨーロッパ、アフリカ、中東
Marie-Claire Forgue
mcf@w3.org
電話: +33 492 38 75 94
アメリカ、オーストラリア、その他
Ian Jacobs
ij@w3.org
電話: +1.718.260.9447