はじめに
2023年6月20日現在、W3Cのウェブサイトは5番目のデザインとなっています。以下は、1994年の開設以来、W3Cウェブサイトのデザインがどのように進化してきたかを示す注釈付きの歴史です。1996年12月27日以来、このウェブサイトの定期的なスナップショットを保存してくれているWayBack Machineに感謝します。
フィードバック
W3Cウェブサイトに関するフィードバックがある場合は、各コメントをGitHubのイシューとして提出してください。(GitHubを使用できない場合は、公開アーカイブされているメールリスト public-website-redesign@w3.org にメールを送信してください。)
第一版 (1994-1997)
W3Cのホームページの最初のデザインは、おそらく3つの主要なメーリングリストをリストアップしたW3Cディスカッションのインデックス以上のものではなく、ほとんどスタイルがありませんでした。当時のスクリーンショットを探し、差し替える必要があります。
-
1996-12-27
archive.orgに掲載されたW3Cの最初のウェブサイトデザインの最も古いキャプチャを見ると、私たちは緑と赤と青のW3Cアイコンを使っていたことがわかる。
このバージョンを見る -
1997-04-12
この変更により、ロゴの 「W3 」部分に 「W3C blue 」を用いたW3Cアイコンが導入された。署名は、電子メールに誘導する代わりに、「ウェブマスター」のウェブページを指す。
このバージョンを見る
第二版 (1997-2000)
W3Cウェブサイトの最初の実際のデザインでは、2つのカラムが導入され、W3Cロゴの完全版が使用されました。World Wide Web Consortiumの運営の3年目には、サイトでより多くの情報を公開する必要がありました。
-
-
1999-04-29
主な変更点は、ホームページに検索ボタンが追加されたことだ。また、右側のカラムのコンテンツが増え、メインセクションのコンテンツにスペースが与えられたこともわかる。
このバージョンを見る -
2000-08-15
このバージョンでは、右側のカラムの背景が淡い黄色になっている。メイン・セクションの焦点はニュースであり、サイドでいくつかのカテゴリー分けと並べ替えが行われていることがわかる。
このバージョンを見る
第三版 (2000-2009)
2000年代後半のデザインは3カラムのものでした。この10年間は、サイトやホームページのコンテンツ量が増加し、それに伴い情報アーキテクチャの再考が徐々に必要となりました。
-
2000-12-15
このバージョンでは、左側に幅の狭いカラムが追加され、開発中の技術のアルファベット順リストが表示されるようになった。右側のカラムにはセクションヘッダーが追加された。また、メインカラムでは、矢印の頭や色つきのタイトルなどの視覚的要素を用いて、トップニュースを強調している。上部と下部にはメインナビゲーションメニューが登場した。
このバージョンを見る -
2002-04-02
今回のマイナーアップデートでは、検索ボックスが右側カラムの下部から上部に移動し、検索対象をサイト内またはウェブ全体に限定できるようになった。また、左側のカラムのコンテンツが30%増え、仕事の領域が広がったことがわかる。最後に、このバージョンではサイトに関するコメントを送る手段が公開された。
このバージョンを見る -
2002-12-20
今回の改訂では、異なる色を導入し、下部のナビゲーション・メニューを削除し、ページ上部からW3Cを紹介することに重点を置いた。どういうわけか、コンテンツはよりコンパクトに見えるが、実際の密度は同等である。
このバージョンを見る -
2004-06-16
右側のカラムにW3Cメンバーをハイライトするセクションを設け、ホームページのリロードごとにランダムにローテーションし、その組織のロゴと、その組織またはそのビジネスにとってのW3Cの価値についての証言を表示した。
このバージョンを見る -
2004-10-09
この改訂版ではさらに内容が追加され、特に左上に特定の情報を強調するボックスのあるセクションが設けられた。これはイベントベースだったが、このようなボックスをベースに使うというコンセプトは、さらに数年間残った。
このバージョンを見る -
2005-03-17
このバージョンで最も注目すべき変更点は、右側の列の一番下に世界中のW3Cオフィスのリストが追加されたことで、ワールド・ワイド・ウェブ・コンソーシアムの世界的な足跡が強調されている。
このバージョンを見る
第四版 (2009-2023)
第4のデザインの時代は、ホームページの見栄えやサイト全体のコンテンツの管理方法を根本的に変えるものでした。よりモダンなデザイン、トップページ全体で一貫したナビゲーション・パターン、異なる情報アーキテクチャ、技術レポートの新しいスタイル、カレンダーや集約されたブログなどの新しいコンテンツが特徴でした。このデザインに対するその後の多くの変更は小さなものでしたが、W3Cシステム・チームが必要不可欠なツールを作成したことで、サイト内の他のあらゆる場所で大きな変更が起こりました。
-
2009-10-15
そのデザインは、以前の2つのデザインに比べ、オリジナルのルックと同じくらい印象的だった。以前の変化がより有機的で緩やかであったのに対し、それは突然の革命であった。このリデザインの強みは、サイト全体のブロックにコンテンツを再利用できることにあった。
このバージョンを見る -
2010-01-20
今回のアップデートで最も注目すべき変更は、ホームページに表示される文字の大きさに関するもので、さまざまなスペースがよりバランスよく配置されるように調整された。
このバージョンを見る -
2020-01-14
このバージョンでは、16の地域の1つにあるW3C事務局のサイトを選択するためのピッカーが右上から削除された。それから10年、ホームページの見た目はほとんど変わらない。左側の列からメニューの最初にアイコンが削除されたのは、それらが特注品で拡大縮小されていなかったからである。また、ホームページで利用できるコンテンツがかなり大きくなっていることに気づき、将来の再設計を予感させる。
このバージョンを見る
このプロジェクトの目標と特徴については、歴史的なウェブサイトのリニューアル(2008年)をご参照ください。
第五版 (2023-現在)
このデザインでは、サイトのフロントエンドとバックエンド、CMS、情報アーキテクチャ全体を全面的に見直しました。デザインのゴールは、よりモダンで包括的で使い勝手の良いウェブサイトによって、私たちの組織の活動をより効果的に伝えることでした。