W3Cの仕様書等の文書の日本語訳集
注意
日本語翻訳集は
w3c-translators@w3.org
メーリングリスト上で報告された日本語翻訳文書へのリンクを集めたものです.
リンクされた翻訳はボランティアによって行われたものです.
またこれらの翻訳には誤りが含まれる可能性もあります.
正式なものはあくまでも英語版ですので,
この点をご理解頂いた上でご利用下さい.
またコピーライトに関する情報を含め,W3Cの文書の翻訳に関しての一般的な情報や,
翻訳の際のヘルプは,
http://www.w3.org/Consortium/Translation/にあるW3C翻訳ページ(英語版)
をご覧下さい.
- TR集
- 勧告 ・ 勧告案
・ 勧告候補 ・ 草案
・ 技術ノート
- その他の文書等
- FAQ集 ・ その他
- ユーザエージェントアクセシビリティガイドライン1.0 勧告案
(User Agent Accessibility Guidelines 1.0, Proposed Recommendation)
- XHTML Media Types W3C Note 30 April 2002
- DTDのためのデータ型
(Datatypes for DTDs (DT4DTD) 1.0, W3C Note 13 January 2000)
- CSSのための簡潔なAPI (ノート)
(SAC: Simple API for CSS, W3C Note)
- Simple Object Access Protocol (SOAP) 1.1 (ノート)
- SOAP Security Extensions:
Digital Signature W3C NOTE 06 February 2001
- モバイルアクセス向けHTML 4.0ガイドライン ノート
(HTML 4.0 Guidelines for Mobile Access, Note)
- 小型情報機器用の簡潔なHTML ノート
(Compact HTML for Small Information Appliances, Note)
- Webコンテンツアクセシビリティガイドライン1.0 勧告 技術書
(Techniques of Web Content Accessibility Guidelines 1.0, W3C Note 6 November 2000)
- The World Wide Web Security FAQ (日本語版)
- W3C Intellectual Property FAQ (日本語版)
注意
日本語翻訳集は
w3c-translators@w3.org
メーリングリスト上で報告された日本語翻訳文書へのリンクを集めたものです.
リンクされた翻訳はボランティアによって行われたものです.
またこれらの翻訳には誤りが含まれる可能性もあります.
正式なものはあくまでも英語版ですので,
この点をご理解頂いた上でご利用下さい.
またコピーライトに関する情報を含め,W3Cの文書の翻訳に関しての一般的な情報や,
翻訳の際のヘルプは,
http://www.w3.org/Consortium/Translation/にあるW3C翻訳ページ(英語版)
をご覧下さい.

マーティン テュールスト (Martin Dürst)
Last revised $Date: 2003/02/03 09:36:26 $ by $Author: chibao $