XHTML Basic


XHTML Basic: 2000年12月に勧告

XHTML 1.0 Strict / 1.1 のサブセット; 必須のコアモジュール群に加え、 Basic FormsBasic TablesImageMeta InformationLinkBaseObject の各モジュールをサポート

携帯電話や PDA など、リソースの限られた環境での利用を想定している; それらの環境向けの XHTML Family 文書型を定義する際のベースとなる (応用例: WML 2.0, XHTML-Print)

KDDI (au) の EZweb サービスなどですでにサポートされており、 商用製品だけでなくオープンソースの実装もある (例: AmayaX-Smiles)